1994年に創業。懐かしい昭和の生活骨董を中心に、当時では初のエキスポグッズ取扱店として誕生しました。
オリジナルグッズの他、岡本太郎記念館のグッズ、「石膏デッサン入門」等、多くのカプセルトイの企画、原型制作に携わるほか、万博関連イベントへの参加、商品レンタルなど幅広く活動しています。
2014年には隣家の貰い火により全焼しましたが、翌年に再開。
店舗中央には、消防車(1967年製 日産パトロール)が「火伏せの神」として鎮座しています。
懐かしい昭和の生活骨董を中心とし、大阪万博のエキスポグッズを取り揃えたお店です。
1994年に創業。懐かしい昭和の生活骨董を中心に、当時では初のエキスポグッズ取扱店として誕生しました。
オリジナルグッズの他、岡本太郎記念館のグッズ、「石膏デッサン入門」等、多くのカプセルトイの企画、原型制作に携わるほか、万博関連イベントへの参加、商品レンタルなど幅広く活動しています。
2014年には隣家の貰い火により全焼しましたが、翌年に再開。
店舗中央には、消防車(1967年製 日産パトロール)が「火伏せの神」として鎮座しています。
誠に勝手ながら下記期間を夏期休業とさせていただきます。 8月12日(土)ー16日(水) 17日(木)12時より …
第2回 2023年4月22日(土)・23日(日)に開催される 「第2回 谷中骨董市」に出店いたします。 場所は …
年末年始休業のお知らせです 2022年12月27日(火)ー2023年1月6日(金) 誠に勝手ながら上記の期間を …